関内地区は、幕末・明治にかけて日本の経済・金融・文化の発祥の地で、ここから日本の近代化がはじまったともいえるでしょう。その後、 関東大震災・横浜空襲・そして終戦・接収と栄華と苦難を見続けた街です。現在関内は、みなとみらい21地区の台頭も、また都市間競争の影響もあり、夜と昼の顔を持つ関内地区の地盤沈下の憂き目にも見舞われています。そこで、私たちは、もう一度関内の原点に立ち返り、 再発展のきっかけとして、あらたなる関内のイベントを創造していこうと考えました。
株式会社テレビ神奈川(tvk)では、2020年より神奈川県内で誕生した子どもたちの未来を応援する「かながわMIRAIキャンペーン」をスタート。お誕生祝いを詰め込んだプレゼントボックスを無料でお届けする「はじめてばこ」事業を軸に、これまで6万件以上のファミリーとつながってきました。
そして2021年から「かながわMIRAIキャンペーン」のイベントとして、“みんなのMIRAIが大集合!”をテーマに『tvkかながわMIRAIストリート』を開催。tvk人気番組のステージや、地元の子育て支援企業・団体によるファミリー向けのコンテンツとお店が多数出展!過ごしやすい初夏の横浜で、家族みんなで楽しく過ごせるイベントを展開します。
主催 | tvkかながわMIRAIストリート実行委員会 (tvk、株式会社tvkコミュニケーションズ、認定NPO法人ARCSHIP、横浜市中区、一般社団法人関内まちづくり振興会、Park Line推進協議会)、 一般社団法人日本大通りエリアマネジメント協議会 |
---|---|
共催 | 横浜市中区 |
後援 | 神奈川県、神奈川県教育委員会 |
会場 | 日本大通り・横浜公園 |
日時 | 2024年5月25日(土) 11:00〜17:00 26日(日) 10:00〜16:00 |
公式WEBサイト | https://www.tvk-yokohama.com/mirai/street/ |
会場の「日本大通り」と「横浜公園」は、関内駅からみなとみらい、山下公園などをつなぐ横浜観光の主要な動線。市内外から幅広い層の観光客が行き交うストリートです。
「tvkかながわMIRAIストリート」にて、横浜の各地で活躍するDJ SHUNと協力し、お昼の情報番組「猫のひたいほどワイド」とコラボしたステージ企画や、子どもから大人まで楽しめるDJ体験ブースを展開します。
DJ SHUN
1980年神奈川県生まれ。DJ/ラジオパーソナリティ横浜を中心にDJ活動やラジオのMCを務めるなど、精力的に活動。一方で数多くのMIX・楽曲提供を行っている。
「横浜DJ Lab」にて講師を務め、各地のイベントで親子体験教室を開催するなど、プロから初心者まで幅広い層にDJ文化を普及させている。
tvkのお昼の生放送情報番組「猫のひたいほどワイド」とDJ SHUNがコラボ!
番組が誇る若手リポーター(通称「猫の手も借り隊」)のメンバーが「横浜DJ Lab」でDJ SHUNにDJのレッスン指導を受けます。レッスンの様子は番組内で2回に分けて放送予定!練習の成果はいかに。。
5/25(土)の「かながわMIRAIストリート」内「猫ひたステージ」で披露します!